【お詫び】グループメッセージ機能により、3月10日に全会員に複数のメールが送付されたことをお詫び申し上げます。『南沢会』グループへの返信はお控えいただけますようお願いいたします。

6月16日 第2回委員会の報告

Photo 34

’07年度の第2回委員会は、6月16日(土)に明日館講堂で行われました。 

4月からの卒業生会としての働きに、6月1日(金)の催し物『英国古謡とリュートソングの夕べ』と6月9日(土)のホームカミングデイの開催がありました。催し物は明日館にふさわしい温かい会となり、初めて訪れた方々はこの建物を通して学園に興味を持たれたとのこと。ホームカミングデイは学園の今を知るよい機会となるとともに、それぞれの年代の方が在学中の思い出を語り合う楽しい一日になったと、報告がありました。

また、就職支援委員より、社会と学生の橋渡し役として、さまざまな職業についている卒業生の講演や、面接のアドバイス等を行っている様子が伝えられました。委員長からは、協力会が種々の催しを企画・開催することを通して学園を支えて下さる方を募っているので、各クラスからも1人でも新しく協力会会員に加わっていただけるように、 との呼びかけがありました。この6月には、卒業生会報159号が発行され、卒業生会のホームページも開設されました。会報担当からは、すでに7人の方がミセス羽仁の思い出を寄せてくださっている、さらに多くの方に、ぜひ体験を伝えていただきたい、との報告がありました。

今後は、10月6日(土)の体操会での食製品販売に、卒業生会としての協力が求められています。また、10月13日(土)の卒業生大会に向けて準備が始まり、係の発表がありました。次回の委員会は9月15日(土)に開催されます。 (63回生 副委員長)

Photo_34 Photo_35 Photo_36

(左・リーダー会、中・委員会、右・ミニセールのクッキー)

<p>このWebはコンテンツを保護しています。</p> <div id="gtx-trans" style="position: absolute; left: 167px; top: 38px;"> <div class="gtx-trans-icon"></div> </div>