東北(’06年度)
東北には、100余名の卒業生が在住しています。7月2日昼、あいにくの雨の中、松島の瑞巌寺境内円通寺の伊達の精進料理店「雲外」で、卒業生会を行いました。集まった29名のうち、22名は前日からの参加です。 前日からの家族的な…
東北には、100余名の卒業生が在住しています。7月2日昼、あいにくの雨の中、松島の瑞巌寺境内円通寺の伊達の精進料理店「雲外」で、卒業生会を行いました。集まった29名のうち、22名は前日からの参加です。 前日からの家族的な…
東海地方では、6月3日に名古屋逓信会館で同学会と一緒に十文字学園長をお迎えして、卒業生会を行いました。女子部卒業生が13名、同学会は17名が参加しました。今年は少人数のため、テーブルに5人ずつ着席しての、落ち着いた集まり…
関西合同卒業生会は、6月に十文字学園長、羽仁淳先生、竹上尚子先生をお迎えし、レストラン・アラスカでおいしい食事をいただきながら、学園の様子をお聞きして、和やかな時を過ごしました。新卒業生の参加はありませんでしたが、年一度…
今年は12月1日、ミスタ羽仁の出身地である山口県防府市で中国地区卒業生会をしました。ちょうど防府市図書館が新しくなり、その記念講演として羽仁両先生の研究をされている田代優子さんの講演会があることを、防府市在住の山根さん(…
今年度の集まりは、一昨年より同学会の方々と一緒の会にしたいという意見もあり、そのように計画しました。8月5日、ご多忙の中、南沢より十文字学園長にお越しいただき、同学会より10名、九州卒業生会総人数113名中21名が、福岡…
ミセス羽仁が天に召される7年前、私は高等科3年の生徒として自由学園のいきいきした空気の中で育まれていました。 終戦から4年目を迎えようとする1949(昭和24)年のことで、戦後の動乱期でしたが、すでに76歳になっておられ…
1951(昭和26)年の夏休み、私たち学部2年生の通学生は2人ずつ組んで、7日ずつ二宮に泊まり、羽仁両先生とご一緒に生活をしました。 午前中は、お掃除の後、海が見えるお部屋に座って、目がご不自由になったミセス羽仁に新聞を…
「2007年度定期総会」を、下記のとおり開催いたします。ご多忙中とは存じますが、ぜひご出席くださいますよう、ご案内を申し上げます。なお当日は午後1時30分より、記念講堂にて「ビジネス同学会」を開催します。あわせてご出席い…
本年も「同学会親睦ゴルフコンペ」を開催いたします。 懐かしい仲間たちとゴルフを楽しみませんか? 尚、今回のコンペのご案内は、東京地区ですが、11月に関西地区でも開催する予定です。 ■日 程 平成19年7月29日(日…
●テーマ 「スポーツ科学と大学の教育-日本フットボール学会の創設とスポーツ科学科の設立」 ●講師 大橋二郎(D29) 日本フットボール学会会長 大東文化大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科主任教授 ●内容 1.サッカーと…
このWebはコンテンツを保護しています。
この投稿を報告する際に問題がありました。
このメンバーをブロックすることを確認してください。
以下は今後できなくなります:
ご注意ください: このアクションはまた、このメンバーをコネクションから削除し、管理者にレポートを送信します。 このプロセスが完了するまで数分かかります。