第3回委員会報告

いまだ色鮮やかな百日紅に真夏のような日差しが注ぐ9月10日(土)、第3回委員会が行われました(出席者121名)。
礼拝のお話はC家族44回生和田さん(讃美歌:298番・369番、聖書:ルカによる福音書第10章30~37節)。「卒業から45年経つが、今年は被災地での生活に本当に必要な支援をしようと取り組む在校生、卒業生ほか自由学園に連なる人々の姿に自由学園の底力を見た。ミセス羽仁の言葉『朝起きて聖書を読み、昼は疲れるまで働き、夜は祈りて眠る』にこそ、物質からは得られない真の豊かさがある」と語りました。

おもな報告内容は、次の通りです。

◆卒業生大会について
委員長と大会実務リーダーより、今年の本大会を午前に開催するに至った経緯、参加費の位置づけなどについての報告と、安全で心温まる会となるよう、事前準備、当日とも臨機応変に心を込めて働きましょうと、各係への呼びかけがありました。

◆体操会販売について
10月8日の体操会では、今年の新卒業生が中心となって販売のお手伝いをします。卒業生会からさらに約30名のお手伝いが必要なため、おもにE・J家族の方々に協力をお願いしました。

◆会計より醵金・クリスマス献金のお願い
今年度も例年同様、協力会への寄付のためのクラスごとの醵金、卒業生が関わる福祉施設と自由学園図書館へのクリスマス献金を、12月の委員会まで募ります。

◆卒業生会としての災害支援
7月末に、委員長の一人が宮城県へ出向く機会を与えられました。実際に目にした現地の厳しい状況と、これまで東北在住の卒業生と友の会の方達が苦労して築いてこられた「心と心をつなげる支援」への強い思いを皆さまに伝え、少しでもその思いを共有できるような支援活動をしていきたいと考えています。
◎ボランティア登録について
前回の委員会でも報告しました災害支援ボランティア登録には、すでに7人の卒業生が申し込んでくださいました。現在、自宅で縫い物や編み物をしてくださる方、また仮設住宅で「時間があって何か手仕事がしたい」という方のために現地で手ほどきをしてくださる方を募るなど、具体的な支援要請が届いています。手仕事は心のケアにも繋がると思います。制作や手ほどきの依頼を受けたとき、大勢の方が登録してくださっているとスムーズに対応できますので、ぜひ一人でも多くの方にご登録をお願いいたします。この度、ホームページからもボランティア登録書をダウンロードできるようにしました。「災害支援ボランティア登録のお願い」をご参照ください。
※ ボランティア登録書は、この度改訂しましたが、改訂前の用紙でもご登録いただけます。
◎支援物資収集と仕分け作業について
9月初めに、東北在住の卒業生と、福島、宮城、岩手の友の会の方が、「必要な物資のリスト」を作成してくださいました。リストの中心は、冬に備え、現在用意しなければならない生活用品、実用的な衣類、アイロン台や牛乳パックで作られた椅子などです。卒業生会では、自由学園、同学会との協力のもと、東北へ送る支援物資の収集と仕分け作業を行うことにしました。9月22・23日に収集、23・24日に仕分け作業を初等部において行います。ご協力いただける方は、クラス委員までお知らせください。(すでに終了)

◆就職支援について 
就職支援委員より、9月現在の学部生の就職内定率について、厳しい状況が報告されました。1人の学生に就職支援委員がチーム(2~3人)で関わる具体的な支援と並行して、学生の意識に働きかける中長期的なサポートを進めていきます。卒業生会の皆さまには、就職先の紹介などの協力をお願いしたいと思います。

◆南沢フェスティバルと女子部卒業生作品展について(委員長と協力会副会長より)
11月3日には、協力会主催の南沢フェスティバルが開催され、今年も卒業生がセールに参加します。また、同11月3~6日には、自由学園クラブハウスしののめ寮にて、初の卒業生による美術工芸作品展が開催されます。今のところ、21人の個人と4グループが出展し、19~82回生と年代も多岐にわたり、絵画、陶芸、刺繍、人形など多彩な作品が並ぶ予定です。クラブハウス内にはカフェもありますので、ぜひお立ち寄りください。(詳細はこちら→南沢フェスティバルパンフレット表・裏)

◆90周年記念事業募金について (90周年募金担当委員長と募金委員より)
7月以降、募金参加率はすべての年代で増加しており、感謝しています。第2回委員会で行ったアンケートは全クラスから回答があり、クラスごとの働きかけの工夫、提案などが寄せられました。募金活動の一つとして、協力会がCD「自由学園音楽集」(再版)の販売を行うほか、来年度には講演会を計画しています。今後とも、どうぞご協力をお願いします。

10月の卒業生大会には、より多くの方にお越しいただき、創立90周年の歩みを振り返り、また新たな目標を見いだす時間を共有できますよう願っております。
次回の委員会は12月3日です。(67回生 副委員長)

画像 075 画像 019
左・44回生による礼拝
右・南沢フェスティバルのセールについて報告

画像 065 画像 002
左・災害支援について写真を見せながら報告
右・委員会の後、「自由学園音楽集」CDを販売

このWebはコンテンツを保護しています。