9月14日(土)第2回委員会 報告

B家族長 40回生・萱場さんによる礼拝夏のような暑さの中、第2回委員会が9月14日(土)に開かれ、116人が出席しました。
礼拝はB家族の家族長40回生・萱場さん。讃美歌239番、聖書ルカ伝15章4節から10節。著作集『信仰篇』の「神は法則にあらず」を朗読され、「学園と学園に連なる群れが、この世の目に見える事柄に飲み込まれることなく、あなたに期待し、信頼していく団体でありますように」とお祈りしてくださいました。

委員長より報告■委員長よりお詫びと報告

今年の卒業生大会は、学園の理事長が都合によりご出席いただけないにも関わらず、委員長の不手際により「卒業生大会のご案内」に“ご挨拶 市岡理事長”としてしまいました。謹んでお詫びいたします。当日は理事長のメッセージを代読させていただく予定です。また、寺尾委員長が体調不良のため、今後は委員長クラスの委員でもある内田さんが代行いたします。

■10月19日(土)卒業生大会について

今年は「今の女子部を身近に感じたい」と考え、午前中は寮長による清風寮の案内、大会では女子部委員長からの近況報告を予定しています。また、大会組織を縮小した初年度ではありますが、大会の温かさは継承していきたいと心がけています。21回生の方たちは、バリアフリーな学部棟でクラス会をなさいます。
卒業生大会のお知らせ
卒業生大会出席連絡フォーム10月10日(木)締め切り

■10月12日(土)体操会販売について
今年も学部3年生を中心に、新卒業生(89回生)、卒業生会、同学会でアイスクリームやお汁粉などを販売します。
自由学園体操会(第62回)のご案内

■水害、竜巻等、会員の安否確認について
8月に各クラス委員の方に安否確認をお願いしました。今後も連絡を取り合っていただき、場合によっては、委員室へFAXまたはメールにてお知らせください。

■災害支援について
昨年に引き続き、全国友の会・自由学園・婦人之友社3団体の支援活動として8月に行われた「サマースクール」と、宮城県沿岸部の来年度新1年生・入学用袋物制作について報告がありました。入学用袋物は、卒業生会としては1534枚を制作予定です。
(9月14日の委員会当日はボランティア募集をしておりましたが、10月3日(木)現在、制作枚数1210枚と決まり、今年度の袋物制作人数の目処がたちました。一旦ボランティア募集は終了します)

■協力会より
今年から「南沢キャンパス整理ボランティア」が始まっており、これまで4回実施されました。1回あたり20~40人が参加し、秋冬季は11月9日(土)、12月14日(土)を予定しています。また、11月23日(土)「秋の南沢フェスティバル」での友愛セール出店ご希望の方は「友愛セール 出店申込書」を10月15日(火)までにお申し込みください。
Pdf「友愛セール出店申込書」(PDF形式 71kb)

■6月29日(土)卒業生訪問スピーチについて
教師室から、「多くの卒業生にご協力いただき感謝しています。生徒たちは女子部で生活していたことが卒業後どのように活きるのかとても興味を持っており、卒業生訪問スピーチを伺って、とても参考になったと言っています。」との報告がありました。
「第1回卒業生訪問スピーチを実施」

■けやきもみじ連絡会について
この会は、新入会員歓迎会の開催方法について相談することをきっかけに、今年度と前年度の卒業生会委員長と同学会委員長とで4年前から始まりました。最近は卒業生として学園のために、何ができるのかといった意見交換をするようにもなりました。
そのなかで、12月7日(土)、同学会・卒業生会、両会共催のシンポジウム「自由学園の生徒を増やすために卒業生に何ができるか」の開催について、昨年度委員長より提案がありました。
そして、今回の委員会出席者から拍手を持って賛同いただいたことを、翌15日に学園長、理事長にご報告し、シンポジウム開催のご了承をいただきました。委員だけでなく、多世代の卒業生に参加いただきたいと願っています。
12月7日(土)「同学会・卒業生会主催 シンポジウムについて」

次回委員会は12月14日(土)の予定です。(69回生 副委員長)

このWebはコンテンツを保護しています。