2016年6月度那須農場復興支援労働報告
<参加者の感想> 6月度の支援労働は18日、19日の2日間行いました。今回は、初参加の時高さん(女子部高等科3年父母)と、いつも我々の胃袋を満たしてくれる佐々木さん(J70)に感想をお願いしました。 那須農場お手伝いリポ…
<参加者の感想> 6月度の支援労働は18日、19日の2日間行いました。今回は、初参加の時高さん(女子部高等科3年父母)と、いつも我々の胃袋を満たしてくれる佐々木さん(J70)に感想をお願いしました。 那須農場お手伝いリポ…
卒業生会評議員候補者選出手順 1.評議員候補者の選出は女子部卒業生から成る評議員候補者選出委員会(以下選出委員会と言う)において行う。 2.候補者は女子部卒業生であって年齢25歳以上である事。(自由学園教職員は卒業生枠か…
自由学園の評議員会は学園理事会の諮問機関として、学園経営に欠くことのできない大切な役割を担っています。全体で25名の評議員のうち、卒業生からは10名、同学会と卒業生会からそれぞれ5名ずつ出すことになっています。任期は4年…
評議員候補者をご推薦ください 2017年4月の自由学園評議員の改選に向けて、卒業生会枠の評議員候補者5名の推薦の依頼を、学園の市岡理事長よりお受けしました。 つきましては、2000年に取り決めた手順に則り、評議員候補者選…
「 女子部の今を知る 」ということで2014年度から始まった女子部訪問昼食会も、今年で3年目となりました。 今年度も昨年に引き続き、卒業生が女子部の昼食に各回8名参加できます。概要は以下の通りです。 集合:11時半 女子…
2016年度も卒業生の交流の場ともなる「ミニセール」に是非ご参加下さい。 「ミニセール」は十数年前まで長年にわたって行われてきた「卒業生会セール」に替わって始まりました。今年度も各回の委員会終了後(30分ほど)と卒業生大…
今年度も委員会の託児は「託児ボランティア」で行います。お預かりするお子様の人数に合わせて、託児リーダーからボランティアの方に依頼します。託児のお申し込みをされたい方は『委員会3週間前の木曜 ( 次回は8/25、年明けは1…
2011年3月の東日本大震災以降、毎年行ってきた袋もの製作を、今年度も、自由学園、友の会と共に支援いたします。 卒業生会の袋もの製作の支援は「震災の年に生まれた子どもたちが、小学校に入学するまで行う」ということですので、…
委員会3回、卒業生大会、災害支援、修了生歓迎会、新卒業生を祝う会、女子部昼食会、体操会販売、名簿、会報でした。委員会では議題を事前に郵送連絡することにより、年3回でも充実した時間を持つことができました。また、卒業生会の未…
このWebはコンテンツを保護しています。
この投稿を報告する際に問題がありました。
このメンバーをブロックすることを確認してください。
以下は今後できなくなります:
ご注意ください: このアクションはまた、このメンバーをコネクションから削除し、管理者にレポートを送信します。 このプロセスが完了するまで数分かかります。