統合検討室から(2018.9.15第2回委員会追記)
卒業生会・同学会統合検討室から近況のご報告をさせていただきます。
前回の第一回委員会で報告させていただいてから5月・6月・7月は平日夜に定例会を、
8月12日(日)は夜ではなく昼間に集まり集中検討を行いました。
卒業生会報などで度々お伝えしている通り、会の理念から運営についてまで、あらゆる点について検討を行っています。
その中には、第一回目の委員会を終えられたクラス委員のみなさんから寄せられた疑問、
・統合のあと、女子部としての卒業生大会はどうなるのか?
・会費はもう少し下げられるのではないか?
といったことも含まれています。
例えば「女子部の卒業生大会はどうなるのか?」ということについて考える時、私たちは:
・女子部の卒業生大会にあたる同学会の行事は何なのか?
・その目的は同じなのか、違うのか?
・参加対象者は誰なのか?
・主催は誰なのか?
・準備は誰がしているのか?
・経費は誰が負担しているのか?
という風に項目を立てて、両会の違いを細かくリストアップしながら検証しています。
ちなみに、「経費は誰が負担しているのか?」という点は、「統合後の会費はいくらが適正なのか?」という大きな課題と密接な関係がある項目としてもピックアップします。
そのような方法で、両会にそれぞれ存在している事柄全てを整理し、2つの会の統合に関する「素案」を作ることを目指しています。
ここで「素案」と表現させていただいたのは、統合検討室が提示できるものは、ご提案の域を出ず、いずれ卒業生会会員・同学会会員の皆さん自身に検討していただくためのたたき台に過ぎないということです。
統合元年は2021年、自由学園100周年の年と設定しておりますので、できるだけ早い時期に、その素案の第一稿をまとめ、皆さんにご提示する、ということを直近の目標としています。
なお、10/13の卒業生大会では、具体的なスケジュールを含む、もう少し踏み込んだ内容をご報告できるよう取りまとめを始めています。
以上、本日は検討室が「どのようなことを」「どのように」検討しているかをお話しさせていただきました。
統合検討室メンバーは委員室に常駐していないので、統合に関するご意見や「この点も忘れずに検討項目に入れて欲しい」といったご指摘は、委員室への電話ではなく、メールやFAX、またはお手紙でお寄せいただけますよう、お願い申し上げます。
【ご意見窓口】
メール Tougo2021@freeml.com
上記アドレスは卒業生会の検討室メンバーに直接届きます
FAX 03-3988-3944 統合検討室宛
手紙・葉書 〒171-0021東京都豊島区西池袋2丁目31-3
自由学園明日館内卒業生会委員室 統合検討室宛
統合検討室メンバー 62森