2023年4月 那須農場支援労働報告
2023年度の企画・会員連携室がスタートしました。
今年は長く続いたコロナ禍での行動制限から、より多くの会員のみなさまが那須農場に造詣を深めていただけるよう、「参加人数を増やす」をテーマに進めてまいりたいと思います。同時に那須農場が長年、自由学園のセカンドキャンパスとして機能してきたことから、学生が「学びの場」として活動しやすい環境整備にも努めてまいりたいと思います。
今年度最初の那須農場の支援労働を4月29日~30日に実施しました。
今回はスタートから多くの方にご参加いただくことができました。(南沢会員19名、在校生7名、南沢会員家族6名、卒業生、在校生父母5名 計37名)
写真が多くなったため、別途まとめたフォトアルバムも併せてご覧ください。
初日は青空のもと恒例の田植えを実施し、その後は牧草の収穫と普段農場員だけではカバーしきれない農場内の草刈り、畑の準備、倒木、雑木整理など、参加者全員が那須農場のために力を出していただきました。
5月度は27日~28日の実施予定です。作業内容は牛舎掃除、牧草のロール運び、草刈り、雑木整理、施設家屋の整備、食事当番などを予定しています。奮っての参加、お待ちしております。
4月度行程表
4月29日
時間 内容
8:00 学園出発
12:40 マイクロバス那須農場到着
13:30 ①田植え班スタート
②食事当番買い出し班スタート
③牧草刈り取り班スタート
14:20 ①田植え班終了
15:00 ①田植え班の次の作業へ移動
・牛舎清掃、餌やり班
・草刈り班
・農場通信環境整備
17:00 労働終了、温泉へ
17:00 温泉組出発
19:00 夕食:外でバーベキュー
22:00 就寝
4月30日
時間 内容
5:00 牛舎掃除
5:30 食事当番スタート
7:00 朝食
9:00 労働開始
・サツマイモのための畑の畝づくり
・牛舎掃除、餌やり
・旧大塚邸付近の雑木整理
・食事作り
12:00 昼食
14:00 那須農場出発
17:40 自由学園到着、散会
田植え
例年通り、八月朔日さんの圃場をお借りして田植えを行いました。田植えには栃木友の会家族2名も参加しました。
まず冒頭、八月朔日さんより田植えの仕方のレクチャーを受け、農家の方の力をお借りして進めました。圃場を横一列になり1時間かけて声を掛け合い、泥と格闘しながら元気よく進めていきました。
草刈り
春以降、農場周辺は雑草が伸び放題になります。よって、定期的な草刈りが必要となります。エンジンカッターを使用し、施設周辺の草刈りを行い、美化に努めました。
牧草収穫
牛の餌となる牧草の収穫を行いました。春の牧草、一番草は栄養価が高く、非常に貴重です。例年は5月初旬の刈り取りですが、今年は4月からスタートしました。刈り取りは晴れの日を狙った時間との勝負のため、人員とスピード感が重要です。
牛舎
牛舎の餌場清掃と普段なかなか手が回らないウォーターカップ清掃、新規参加者への餌やりレクチャーの実施をしました。大人数の参加で経験者を増やすことができました。
畑
秋に向けてサツマイモのの苗を植えるための畝づくりを行いました。雨の中、雑草だらけだった畑を力を合わせて整地し、畝を作り上げていきました。
バーベキュー
今回は多くの方が参加いただいたことから、親睦を深める意味でもバーベキューを開催しました。南沢会員、在校生、小学生と幅広い年代が集い、笑の絶えない時間となりました。
南沢会企画・会員連携室