2024年度9月那須農場支援活動

9月の那須農場支援活動は14,15日の土日で行われました。

参加者は20名(内小学生1名)でした。

9月の農場は年に一度のデントコーンの収穫で大忙しです。また来月のサツマイモ掘りにむけて草取りもしました。

今回は8年ぶりに参加された学園旧父母の方もいらっしゃいました。ありがとうございます。

皆様ご苦労さまでした!

9月度行程

9月14日(土)

時間内容
8:00学園出発
13:00マイクロバス那須農場到着
13:00・デントコーン収穫
・草刈り
・雨漏り補修
・ダンプのあおり付け
・サツマイモ畑の草抜き)
19:00夕食
22:00就寝

9月15日 (日)

時間内容
5:00・デントコーンのつる草とり
・牛舎作業
7:00朝食
8:00・デントコーン収穫
・デントコーンのつる草とり
・牛舎作業
12:00昼食
13:00宿舎の掃除
14:10マイクロバス出発
18:30自由学園到着、解散

活動内容

<デントコーンの収穫>

那須農場では牛の堆肥を畑に撒き、それで飼料になるデントコーン(トウモロコシ)を育てています。毎年この時期が年一回の収穫時期で大忙しです。

しかも収穫は雨や朝露に濡れてしまうと出来ないので時間も限られており大変な作業です。

重機作業なので参加するのはベテランの皆様ですが、2日間ではとても足らず連休3日目まで農場に残ったり、他の土日も農場に来て作業したりご苦労様です。

収穫して細かく砕き、ロールに巻きます。
機械のメンテナンスも大変!

<ダンプのあおり付け>

ダンプにあおりを取り付けますが、ネジが合わなかったりして苦労したそうです。

<サツマイモ畑の草取り

収穫にむけてサツマイモ畑の雑草取りをしました。来月はいよいよイモ掘りです。皆様おたのしみに!

<雨漏り補修>

那須農場では老朽化した牛舎も補修しながら使っています。前回の作業では収まりきらず、さらに広くブルーシートで補修しました。

<デントコーンのつるとり>

デントコーンにつる状の雑草が絡みつき、このまま作業すると隣のうねのコーンまで機械に引き込んでしまい作業がストップしてしまいます。手作業でつるを切っていきますが、雑草にトゲトゲ生えており、それが刺さって痛い痛い・・・。

牛舎作業>

牛のお世話のお手伝いをします。牛も個性があり、なでると喜ぶ子もいてとても可愛いです♪

<食事当番>

今回も食事当番が腕をふるい美味しいご飯を頂けました。柏原聖子さん、萩尾さんごちそうさまでした!

作業の後は、みんなでわいわい食卓を囲みます。
夕食:大根と鶏肉の煮物、和風ポテトサラダ、ナスの甘酢和え
朝食:パン、ソーセージ、スープ、バナナ、搾りたての牛乳
昼食:ルーロー飯、わかめスープ

農場にヤギのカンタ君がやってきたといううれしいニュースが届きました!草刈りにみんなの癒しに活躍してくれそうです。みなさん会いに行きましょう♪

僕も今年農場に行くのはコロナ後久しぶりだったのですが、変わったと思うのは食堂にネズミの影を見なくなったことです。農場は自然豊かなワイルドな環境に囲まれており、そのためネズミも入ってきてしまう被害があったのですが、夜は必ず食べ物をケースにしまうなどの対策を徹底した結果、あまり目にしなくなりました。

農場に以前は来ていたけど、そういえば何年も行っていないなあ、という方ぜひぜひ参加大歓迎です。お待ちしております!

企画・会員連携室  D53  塚本・須藤  J73  渡邊

このWebはコンテンツを保護しています。

0
ご意見をお聞かせください。x