【お詫び】グループメッセージ機能により、3月10日に全会員に複数のメールが送付されたことをお詫び申し上げます。『南沢会』グループへの返信はお控えいただけますようお願いいたします。

総会について

■自由学園 南沢会における総会とは

  • 総会とは、自由学園 南沢会の重要事項等を決定する「最高議決機関」です。
    下記の項目についての取り決めを行い、会員による決議が行われます。
    • 規約の改廃
    • 委員長の承認
    • 予算および決算
    • その他必要な事項
  • 総会は、年に1回に委員長が招集する他、必要があるときに委員長が臨時総会を招集することができます。
    発足以来、6月に定時総会、12月に臨時総会が開催されることが多いです。
  • 総会は全ての南沢会の会員で構成され、会員は原則一人一個の議決権を持ちます。
    総会においては、会員は議案に対しての賛成や反対の意思表示をすることができます。
  • 総会の決議は、出席者(委任状を含む)の過半数(書面/オンライン投票の場合、有効投票の過半数)をもって決します。
    近年においては、事前に書面投票(郵送/オンライン)を行い、その後総会において投票結果を報告するという形をとっています。

■学園近況

■年度報告

■オンライン配信

<p>このWebはコンテンツを保護しています。</p> <div id="gtx-trans" style="position: absolute; left: 167px; top: 38px;"> <div class="gtx-trans-icon"></div> </div>