自由学園同学会は自由学園男子部に在籍したもので、
会員相互間の親睦、ならびに自由学園の発展に協力することを目的とします。
2018年 自由学園中国地方の会
今年度の中国地方の会は、鳥取県米子市の米子ワシントンホテルプラザに於いて9月1日(土)に開催されました。 村山順吉理事長(D32)、高橋協力会会長(J54)、加納信雄同学会副委員長(D48)、加藤淳同…
2018年7月度那須農場復興支援労働報告
今年度第4回目の那須農場復興支援労働のボランティアを、7月28日(土)〜29日(日)に実施しました。 今年は7月は大雨で中国地方は甚大な被害に見舞われ、多くの方々が残念ながら犠牲になってしまいました。…
卒業生の皆様へ 学園長 高橋和也より
朝日新聞「未来メディアプロジェクト」に自由学園訪問レポート
朝日新聞社が「社会課題に向き合い、 解決の糸口を探り、 よりよい未来をデザインする取り組み」として運営するWebサイト、「未来メディアプロジェクト」に、自由学園訪問レポートが掲載されました。 タイトル…
卒業生の皆様へ 学園長 高橋和也より
「幸せな名建築たち」(丸善出版)で自由学園南沢キャンパスが紹介されました
自由学園初等部の校舎を表紙カバーとする日本建築学会編『幸せな名建築たち』(丸善出版)が出版されました。 日本建築学会の機関紙『建築雑誌』(1887年創刊)の人気連載、「未来にココがあってほしいから」が…
卒業生の皆様へ 学園長 高橋和也より
「グリーンズ」自由学園訪問記事
先日自由学園にお迎えした「グリーンズ」の取材チームの皆さんが、ウェブマガジンgreenz.jpに力のこもった自由学園訪問記事を掲載してくださいました。 ■ greez.jp – 理想が実現しているわけ…
同学会員による著書寄贈について
*寄贈受付フォームはこちらへ 同学会では、幅広い会員世代の交流促進を目指して「同学会員による著書の寄贈」を募っております。 在校生や若い世代の会員にとっては卒業生が社会で活躍する姿を知る機会の一つとな…
2018年6月度那須農場復興支援労働報告
今年度第3回目の那須農場復興支援労働のボランティアを、6月16日(土)〜17日(日)に実施しました。 梅雨の中、晴れてはいないものの雨には降られず、今回は同学会18名、卒業生会2名、在校生父母2名、卒…
2018年 自由学園中部在住者の会
2018年6月17日、名古屋市栄の中日パレスにて、女子部卒業生会、同学会合同で「自由学園中部在住者の会」が開かれました。 同学会からは23名(20~73回生)とお子様1名、卒業生会から32名(34~7…
会費のクレジットカード払い(PayPal)改修完了のご報告
同学会ウェブサイトでは、クレジットカードでの会費支払い方法としてPayPal(ペイパル)による手続きをご案内しています。 従来PayPalの支払い手続きでは、単年度(5,000円)のみ受け付けていまし…
2018年5月度那須農場復興支援労働報告
今年度第2回目の那須農場復興支援労働のボランティアを、5月5日(土)~6日(日)に実施しました。 ゴールデンウィークにもかかわらず、今回は同学会19名、卒業生会7名、在校生6名、在校生父母4名、卒業生…
2018年 北海道自由学園の会の集い
暖かい快晴の一日となった4月29日(日)、第42回北海道同学会(男子部・女子部合同)が、男子部12名(14回生から71回生)、女子部9名(50回生から77回生)、の参加を得て、札幌のビストロ・プティッ…
2018年4月度那須農場復興支援労働報告
今年度第1回目の那須農場復興支援労働のボランティアを4月21〜22日に実施しました。 晴天に恵まれ、今回は同学会14名、卒業生会5名、在校生父母3名、卒業生家族6名、一般の方5名、計33名の方が参加し…